2018年9月16日日曜日

貰って嬉しい10月優待銘柄






株主優待を貰いながら楽しい老後を迎えよう


こんにちは、きのこです。

今回は、少し前にもお勧めした
投資(株主優待)についての記事です。



2018年10月権利オススメ




株主優待品には、金券・グルメ・レジャー施設利用券
衣類・雑貨など様々な品があります。

今回は魅力的な10月権利銘柄をご紹介したいと思います。


2018年10月の株主優待


10月末の権利付最終日は

10月26日(金)となっています。


この日の引けまでに株式を必要数購入しておけば
優待の権利を得ることが出来ます。


最近、優待権利の条件に、長期継続保有が必要との
変更が追加されるケースが増加しています。

証券会社の貸し株サービスを利用している人は
優待権利の時だけオート解除になっている場合、
長期保有と見なされない場合があるため
今一度チェックすることが大事です。

せっかく保有していても、貸し株に設定していたせいで
優待が貰ないのは悲しいので絶対気をつけたいですね。



10月のお勧め株主優待


10月に株主優待を実施する会社の数は
4月に次ぎ、2番目に少ない25銘柄と
少し寂しい月になっています。


今回は、その中から貰って嬉しい
株主優待の銘柄をご紹介します。



10万円以下で購入できるオススメ10月銘柄



ロングライフホールディングス(4355)

取得費用は約5万円

amazonで2,160円で販売している
ロングライフカレー(4個セット)が貰えます。

化学調味料・保存料不使用の安心なカレーです。


ガラムマサラパウダーが添付されており

スパイス好きにも嬉しい仕様になっています。


ロングライフホールディングスは
介護付き高級有料老人ホームやリゾート事業を展開する会社です。

最近ではロングライフリゾートの
テレビCMを見かけることもあります

有料老人ホームは富裕層向けなので、
きのこのような庶民にはとても入居できるような
高齢者施設ではありません。

優待新設時に、カレーの入った箱に
ロングライフの有料老人ホームのカタログも入っていました。

確か入居金だけで軽く3000万円以上で
月々の入居費は最も安くても20万円以上だったと記憶しています。

ホームでの食事も専属のロングライフダイニングのシェフが
腕をふるっているそうなので優待のカレーもこだわりの品です。



















10万円~20万円で購入できるオススメ10月銘柄


  

萩原工業(4856)

取得費用は約17万円

株主優待は自社製品を含むカタログです。



100株以上で1000円相当

500株以上で3000円相当

更に3年以上の長期継続保有により
それぞれ、2000円相当、6000円相当に増額されます。


昨年10月に、1:2の株式分割を行っていますが

優待取得に必要な単元数は据え置きで
実質優待拡充となっています。


2018年の優待内容は次の通り。


100~1000株未満(3年未満)

・マスキングテープ
・なごみシート2畳
・クオカード


100~1000株未満(3年以上)
・クッキーセット
・自社製品詰合せ
・北海道産ゆめぴりか


1000株以上(3年未満)
・オリーブオイル化粧品セット
・和みシート6畳
・八天堂 くりーむアイス


1000株以上(3年以上)
・い草玄関マット&炭スリッパ
・自社製品詰合せ
・ハング  ローストビーフ&焼豚

萩原工業は、高性能なブルーシートが有名な企業です。

知られざるガリバーというテレビ番組で取り上げられた際は
コンクリートの剥離・剝落を防ぐ「バルブチップ」が紹介されていました。

コンクリートの耐久性が飛躍的に上がり、
朗地区貸した社会インフラの修復などに対応できる製品とのことです。

創業者の口癖が「おもしれぇ すぐやってみみゅう」だったことから
社全体のスピリットとなり、今では社員全体の口癖だとか。

岡山県の企業なので、株主優待は
自社製品の他に、岡山の特産品が含まれます。

地元愛の有る会社はポイントが高いですね。




グッドコムアセット(3475)

4月・10月の年に2回の優待券。

優待内容は2000円相当のクオカードです。

年に2回、高額クオカードが貰える人気の銘柄です。



クオカードは、使用期限が無く、1円単位で使用できます。

コンビニ、書店、マツモトキヨシ、デニーズなど
利用可能店舗数は全国約57,000店と多く便利なカード。


グッドコムアセットはマンションの企画・開発・分譲を
行っている東京が本社の企業です。

不動産関連の銘柄なので、株価は景気により
大きく左右さるため注意が必要です。
















20万円以上で購入できるオススメ10月銘柄



巴工業(6309)

取得費用約22万円

優待品は100株以上で、巴工業の関連会社取扱のワインです


毎年どのようなワインが届くか楽しみなうえ、
12月下旬頃届くので、年末年始用にもお勧めです。


巴工業は、株主優待品はワインですが
本業は遠心分離機メーカー、化学製品の専門商社です。

関連会社の取扱商品ということでワインがいただけるようです。














正栄食品工業(8079)

取得費用約35万円

株式分割時に、優待拡充が行われたため
年に2回、100株以上で一律の
菓子類詰め合わせが貰えるようになりました。

こちらも、12月下旬に届くため

年末年始のおやつにぴったりです。


優待内容は、ナッツやドライフルーツ、
クッキーやマロングラッセなど毎回異なります。

10月権利分には、干支のイラストが描かれた
一口サイズのチョコが貰えるのも
季節感が感じられて嬉しい優待です。


また、500株以上保有すれば
通販カタログの商品が50%OFFになる
割引券が保有株数に応じて1~5枚貰えます。

正栄食品工業は、食材専門商社です。

原料乳製品、油脂類、製菓原材料類、缶詰類、乾燥果実・ナッツ類
菓子・リテール商品類などの輸入及び卸販売を行っています。

取扱品目は10,000種類以上というから驚きですね。

















神戸物産(3038)

取得費用約65万円

株主優待は、自社がが展開する「業務スーパー」の
商品券となっています。

100株:3,000円相当
500株:10,000円相当
1000株:15,000円相当

優待利回りは100株保有がベストです。

また、店舗が近くにない方向けに
商品券を自社グループ商品詰め合わせと交換する
サービスも実施されています。


神戸物産は、業務用の冷凍食品や、加工食品を販売する
「業務スーパー」を運営している企業です。

業務スーパーの名の通り、取り扱う商品は
家庭用に比べ量が多い物や、輸入品などがメインとなっています。


海外直輸入アイテム数は約1,200アイテム。
輸入国数は約40ケ国。

国内アイテム総数は約2,800アイテム。
国内自社アイテム数は200アイテム。

国内自社工場は21あります。


店舗は業務用に限らず、一般の人も手続きなど無く利用できます。
実際店舗に言って見ると、普通の家族連れ買い物客の姿も多いです。

輸入食品を多く取り扱っているため
珍しい食材も少なくないです。

そしてなにより、低価格が魅力です。

また缶詰やパスタのように賞味期限の長い商品などは
学生さんにも人気があるようです。

業績が好調なため、現在株価は高くなっています。
優待のためだけに現物で購入するには
ちょっと勇気がいるかもしれません。




優待銘柄は、権利前が高くなる傾向にありましたが
昨今、権利前に安い場合もあり、タイミングが
難しくなったように感じます。


また株主優待は、オマケのようなもので
突然優待廃止の憂き目に遭う場合もあります。


慌てず、購入タイミングを見計らい、
株価が下落して安い時に購入できると
長く保有しやすいです。


また、権利日以降は、権利落ちで
株価が下落することが多いので、今回は見送って
安いタイミングを狙って次回の優待を
仕込むのも方法のひとつです。



関連記事

株主優待という選択


5万円・10万円ん以下で購入できる9月優待銘柄



※この記事は特定の銘柄の購入を勧めるものではありません。
 投資は必ず自己判断で行ってください。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿