2019年7月6日土曜日

株主優待売ってみた!(共和コーポレーション編)

こんにちは,きのこです

共和コーポレーションの株主優待は
クオカードとなっていました。

届いてみるとクオカと共に
ゲームなどに利用できる株主優待券も入っていました。

調べると、発送直前にIRがでていたようです。

100円×10枚×2冊=2000円分の優待券です。




















ゲームやボーリング等で使えるそうなので
早速利用できる店舗を調べてみました!

が・・・
いずれも遠く残念ながら使用する機会がなさそうです。


利用できるエリアの人が羨ましい~。

魅力的な優待券ですが、初発行で知られていないこともあり
売るのも無理かなと思ったのですが
勿体ないので売却に挑戦してみました。


売却代金は、オークションにかかる手数料を引いて

約450円でした!

額面の約80%オフです。

安価ではありますが、折角の優待券が
無駄にならず良かったです。

なおざっと見たところ
落札相場は2冊で100円~700円くらいのようです。


過去記事・関連記事
待望のクレーンゲーム景品が届きました!
オリックスふるさと優待Aコースに思うこと



ブログランキングに参加しています。
 ポチっとしていただけると更新の励みになります。
 ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

2019年7月4日木曜日

待望のクレーンゲーム景品が届きました!

こんにちは,きのこです

先日「まさか無料で獲れるとは!」の記事で
ご紹介したタイトーオンラインクレーン。

待望の謎商品がついに届きました!



送り状もちゃんとタイトーオンラインクレーンになっています。

届く前に登録しているメールアドレスに
事前に発送連絡&荷物番号連絡もありました。

きちんとしているので、好感が持てます。


そして、適当にプレイしたため内容が謎だった
「りらっくまスペシャルサマーパック」の内容は!!!

















リラックマ フローティングバスケット(バスケ風おもちゃ) 
リラックマ 大型レジャーシート
リラックマ リラックマの夏休み まんぷく(ぬいぐるみ)

小さく見えますが、ぬいぐるみはXLサイズで
全長が40センチ以上あります。

3点も入っているとは、さすがスペシャルサマパック!
嬉しいですね。

その後、「実はクレーンゲームの才能があったのか!?」と
勘違い丸出しで再び無料プレイに挑戦していますが
かすりもしないので、やはりまぐれだったようです。

一度身についた欲望オーラは隠しきれないようですが
奇跡再びを期待して楽しみたいと思います。



過去記事・関連記事

オリックスふるさと優待Aコースに思うこと
満足度抜群のカタログ優待



ブログランキングに参加しています。
 ポチっとしていただけると更新の励みになります。
 ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

2019年7月3日水曜日

株主優待売ってみた!(レオパレス編)

こんにちは,きのこです

レオパレスは不正建築の数も増加し、
株価は暴落したままですが
株主優待は無事に届きました。


レオパレスの株主優待券は
年に2回貰えます。

ただ、夏休みに利用する人が多いのか、
3月権利分の方が高値で売れていました。


今までの具体的な売却価格は
こちらからご確認いただけます。
 ↓  ↓
前回までのレオパレス売却記事


ただし、シーズンだけが要因ではなく、
売却するタイミングや景気、航空機事情など
様々な事があると思うのであくまでも参考ということで。


そして、前回(9月権利)より高値で売れると予想した
今回分の売却金額は!!

現物保有中なので、クロス費用は掛かっておらず
オークションにかかった費用を除いた価格となっています。

3年未満、1冊(国内割引券2枚海外無料券が2枚)

約1,300円

思ったより価格が上がって落札されました!

無配となった今、少しでもお金になるのは
有難いことです。


ちなみに某チケットショップでは
500円で買い取りしているようです。


過去記事・関連記事
満足度抜群のカタログ優待
まさか無料で獲れるとは!



ブログランキングに参加しています。
 ポチっとしていただけると更新の励みになります。
 ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ