こんにちは,きのこです。
ヤマダ電機の株主優待券を売却してみました。
ヤマダ電機の優待券は、
1000円の購入ごとに1枚利用できて
500円ずつの割引となります。
家電電化製品のほかに、日用雑貨や食料品の購入にも
利用できるため、自身で使用することも少なくありません。
ただ、自宅から若干遠いため
わざわざ行くほどでも・・・という場合は
オークションで売却しています。
100株の現物保有に長期継続保有分が加わり、
500円×5枚の2500円分です。
現物保有なのでクロス手数料などはかかっていません。
オークションの売却額は 2,100円でした。
ただし、そこからオークションの手数料がひかれるため
実際の売却益は 1,900円となりました。
優待額面の76%です。
店舗で利用するのがやはり一番お得ではありますが
利用する機会のない方は売却もアリですね。
なお、チケットショップでは
1枚350円(2500円分の優待券=1750円)くらいで
取引されているようです。
少し安価にはなりますが、取引の手間などが
面倒な方には便利でお勧めです。
過去記事・関連記事
株主優待売ってみた!(平和編)
憧れのゴールドカード(笑)になりました!
9月の権利取得数
楽しみにしていた優待が届いたらボロボロだった件
ヤフオク出品制限その後
ヤマダ電機の株主優待券を売却してみました。
ヤマダ電機の優待券は、
1000円の購入ごとに1枚利用できて
500円ずつの割引となります。
利用できるため、自身で使用することも少なくありません。
ただ、自宅から若干遠いため
わざわざ行くほどでも・・・という場合は
オークションで売却しています。
100株の現物保有に長期継続保有分が加わり、
500円×5枚の2500円分です。
現物保有なのでクロス手数料などはかかっていません。
オークションの売却額は 2,100円でした。
ただし、そこからオークションの手数料がひかれるため
実際の売却益は 1,900円となりました。
優待額面の76%です。
店舗で利用するのがやはり一番お得ではありますが
利用する機会のない方は売却もアリですね。
なお、チケットショップでは
1枚350円(2500円分の優待券=1750円)くらいで
取引されているようです。
少し安価にはなりますが、取引の手間などが
面倒な方には便利でお勧めです。
株主優待売ってみた!(平和編)
憧れのゴールドカード(笑)になりました!
9月の権利取得数
楽しみにしていた優待が届いたらボロボロだった件
ヤフオク出品制限その後
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると更新の励みになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿