2019年4月18日木曜日

年初来安値更新ですが優待で癒されます。

こんにちは,きのこです。

12月権利の大塚ホールディングスから株主優待の

自社製品詰め合わせが届きました。







賢者の食卓やSOYHOY、ボンカレーにオロナミンC,
BODY MENTE、ポカリなど新旧様々な商品が
大きな箱一杯にギッシリ詰まっています。

100株以上の保有で、3,000円相当の優待です。


残念ながら、本日年初来安値を更新していますが、
なんとかまだ含み益もあるので、頑張って欲しいです。







関連記事

夢の街創造委員会ポイント付与
エンビプロ優待変更でクロス対策
株主優待売ってみた!(コシダカ編)

ブログランキングに参加しています。
 ポチっとしていただけると更新の励みになります。
 ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

2019年4月14日日曜日

夢の街創造委員会ポイント付与

こんにちは,きのこです。

2月権利の夢の街創造委員会の限定Tポイントの申請を

3月中にしておきました。

申し込み翌月の初旬にポイントが付与されるとのことで、

4月13日に無事に出前館にポイントが入っていました。













都会にお住まいの方は、出前館での選択肢も豊富だと思いますが、
まぁまぁの田舎暮らしなので、
かろうじて選択肢があるかなといったところです。

近いうちに、ピザでも頼んでみようと思います。


今回から2月権利でも、優待が実施されており、
8月権利分については引き続き長期継続保有特典もあるため
このままホールド予定ですが、一時に比べかなり株価は下落しました。

なんとか持ち直して欲しいところです。



関連記事

エンビプロ優待変更でクロス対策
株主優待売ってみた!(コシダカ編)

ブログランキングに参加しています。
 ポチっとしていただけると更新の励みになります。
 ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

2019年4月12日金曜日

エンビプロ優待変更でクロス対策

こんにちは,きのこです。

6月権利のエンビプロより

株主優待変更のお知らせが発表されました。

現在100株以上で、1000円のクオカードが貰えますが、
変更後は200株以上で、2000円のクオカードになります。

更に、200株以上を、1年以上の継続保有が条件となります。

2019年6月30日より制度の適応となっているため、
昨年権利をとって1年以上経過していても、
100株しか保有していない場合はアウトという
なかなか厳しい変更です。

せめて、昨年保有していた人は
今年200株に増やしてもOKという
救済措置が有ればよかったのですが・・・。

現在100株を現物で保有しており、
若干の含み益状態ですが、
吹けば飛びそうな程度の含み益なので悩ましいです。

週明け以降の株価を眺めて
今後の方針を考えることにします。


なお、保有期間中のいずれの時点(12月31日、6月30日)においても
200株以上の保有が必要とのことですから
端株でクロスすることはできないようです。

ご注意ください。

詳細はこちらでご確認ください。
 ↓ ↓
エンビプロ優待変更IR



関連記事

株主優待売ってみた!(コシダカ編)

ブログランキングに参加しています。
 ポチっとしていただけると更新の励みになります。
 ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ