2018年12月13日木曜日

大庄から優待と優待案内が到着しました!

こんにちは,きのこです。

大衆割烹「庄や」「日本海庄や」などを展開する
大庄から優待と優待カタログが届きました。





届いた優待は前回分(2月権利)のカタログで
申し込み期限ギリギリになりあわてて申し込んだ
「辛子明太子 博多あごおとし」です。






今まで、何度か明太子を選択していますが
美味しい辛子明太子です。



そして、8月権利分のカタログも届いています。




















選択肢は多くありませんが、
ミヤビのパンや漬魚、カステラなど魅力的です。

しかも、年に2回の優待実施なので嬉しいです。


株は現物で保有しており、

株価はヨコヨコですが、魅力的な優待に加え
配当も年に14円あるので手放せません。



今回権利分の申し込み期限は
2019年5月31日までと余裕があるので、
優待在庫が少ない時期に申し込む予定です。





株式情報

大庄(東証1部9979


株価 1,623円(2018年12月13日)
配当 14円

年初来高値 1,798円
年初来安値 1,603円

権利確定月 8月末日・2月末日

株主優待:優待飲食券(500円)or産地直送の特産品


100株以上 5枚
500株以上 10枚
1,000株以上 20枚




ブログランキングに参加しています。
 ポチっとしていただけると更新の励みになります。
 ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

2018年12月12日水曜日

クロス取得のアークスからBIGな優待到着です

こんにちは,きのこです。

北海道、岩手、青森でトップの食品スーパーグループ
アークスから株主優待が届きました。








一般クロスで取得しています。



今回のクロスに掛かった費用は

SBI証券を利用して741円でした。


一方貰える優待はギフトカード、りんごなどです。


優待の価格は商品券の価格で、

100株の場合2000円です。



他の方のブログではギフトカードが人気のようです。

今回は、季節物のりんごを選択したため、
2月権利ですがこの時期に届きています。


















100株で3kgのサンフジりんごが貰えます。

りんごが貰える優待や優待カタログは他にもありますが、
アークスのりんごはサイズも色も立派です。

3kgで12玉のところもありますが、
アークスのりんごは堂々の3kgで9個です。


アークスは今回初取得しましたが、気に入ったので
もし株価が下落することがあれば、
現物で購入したいと思います。




株式情報

アークス(東証1部9948


株価 2,615円(2018年12月11日)
配当 48円

年初来高値 3,260円
年初来安値 2,408円

権利確定月 2月末日


株主優待:

下記の①~③のいずれかを選択、④は贈呈

①アークスグループ商品券または全国共通ギフトカード
②青森県産りんご
③アップルジュース(250g×30本)
④カタログギフト

100株以上①2,000円 ②3kg  ③1箱 ④―
500株以上①3,000円 ②5kg  ③2箱 ④―
1,000株以上①4,000円 ②5kg  ③2箱 ④約3,000円相当
5,000株以上①5,000円 ②10kg ③2箱 ④約3,500円相当







ブログランキングに参加しています。
 ポチっとしていただけると更新の励みになります。
 ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

2018年12月11日火曜日

株主優待売ってみた!(日本航空編)

こんにちは,きのこです。

一般クロスで取得した
JALの株主優待券を売却しました。









日本航空の株主優待は、3月・9月の年2回ですが、
貰える枚数は異なっています。

株主優待は、株主割引券で、
JALグループの国内定期航空路線
片道1区間を株主割引券1枚で50%割引です。

株価は現在約3,900円ですが、
一般クロス取得時は約4,000円でした。


優待券の枚数

9月末基準

200株以上1枚
400株以上2枚
600株以上3枚
800株以上4枚
1,000株以上5枚
1,100株以上5枚+1,000株超過分500株ごとに1枚増(年2回)
100,000株以上203枚+100,000株超過分1,000株ごとに1枚増(年2回)


3月末基準

100株以上1枚
300株以上2枚
500株以上3枚
700株以上4枚
900株以上5枚
1,100株以上5枚+1,000株超過分500株ごとに1枚増(年2回)
100,000株以上203枚+100,000株超過分1,000株ごとに1枚増(年2回)


上記に加え、
3年(7基準日)連続で同一株主番号保有で
各基準日ごとに株主割引券を追加贈呈
300株以上1枚
1,000株以上2枚
10,000株以上3枚



今回は、400株をクロスしたので
優待券2枚を売却しました。

クロス取引に掛かった費用は
SBI証券で2,435円でした。


クロスに掛かった費用とオークションの手数料を
売却価格から引いた純利益は…

約9,450円!!



数日の資金拘束でちょっとしたお小遣いになり
なかなか美味しいですね。


ただし、金券ショップの買い取り価格は
例えばアクセスチケットだと6,500円なので

出品やクロスに掛かった費用を差し引くと
ショップで売却した方が
2枚で600円程お得だったことになります。
(ショップで郵送買い取りの場合の送料等を考慮した場合)


オークションもショップも
需給により価格が結構変動しますから、
売却前に相場を確認することをお勧めします。

そのうえで近くに店舗があるか、郵送買い取りや
オークションの出品が面倒でないかなど
状況によって使い分けるとよいですね。





ブログランキングに参加しています。
 ポチっとしていただけると更新の励みになります。
 ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ